« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月30日

丸焼き2006とわたくし。

去年に引き続き、今年も友人主催で羊の乳飲み子を丸焼きにする会(ローストする会)が開かれたのでお相伴に与りに出向いてきた。
去年の模様は北海道名寄市の羊肉専門店「肉の東洋」のWebでも紹介されている。
(記事の元はこちらの。書き手のryuさんはとても味わいある人だと個人的に思う。)
場所は都立大井ふ頭中央海浜公園。ローストを目的としなくてもぶらっと歩いてみるには良いかも。

20060930_roast_01.JPG

まずは子羊を展開する。

20060930_roast_02.JPG

オリーブオイルと大蒜、ハーブ、岩塩でお化粧。

20060930_roast_03.JPG

ひっくり返して串刺しの準備。

20060930_roast_04.JPG

もうどうにでもしてと言わんばかりの子羊。

20060930_roast_05.JPG

串をブスリと尾から首にかけて差し込む様子(イメージ画像)。

20060930_roast_08.JPG

串刺し完了。

20060930_roast_06.JPG

丸焼き用固定具を装着中。

20060930_roast_07.JPG

まだまだ装着中。

20060930_roast_09.JPG

20060930_roast_10.JPG

万歳状態で焼かれる子羊。

20060930_roast_11.JPG

表も裏も良く焼きます。

20060930_roast_12.JPG

脂が時々炭火に落ちます。

20060930_roast_13.JPG

ついに焼き上がり。切り分けタイム。

20060930_roast_14.JPG

レタスと一緒に頂きます。

20060930_roast_15.JPG

表面を食べたら中まで焼いて行きます。

20060930_roast_16.JPG

食べつくされて骨だけになりました。

20060930_roast_17.JPG

ここまで食べられれば成仏するでしょう。おいしゅうございました。

投稿者 spot : 22:19 | コメント (0) | トラックバック

後片付けとわたくし。

蟻さん達によるイメージ画像。

投稿者 meteor : 16:43 | コメント (0) | トラックバック

後に残るは骨ばかりとわたくし。

おいしかった。

投稿者 meteor : 16:00 | コメント (0) | トラックバック

焼けたかどうだか食べてみたとわたくし。

むしゃむしゃ

投稿者 meteor : 13:54 | コメント (0) | トラックバック

焼かれる子羊とわたくし。

これから約一時間焼かれる予定。

投稿者 meteor : 12:43 | コメント (0) | トラックバック

倒れ伏す子羊とわたくし。

間もなく串刺し。

投稿者 meteor : 12:23 | コメント (0) | トラックバック

下準備中の子羊とわたくし。

下準備は重要。

投稿者 meteor : 11:37 | コメント (0) | トラックバック

今年も丸焼きとわたくし。

おとなしく下準備される子羊(推定0歳)

投稿者 meteor : 11:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月29日

非日常的な引越しとわたくし。

2軒隣は引越しだったらしい。とりあえず空き家状態。

という体たらくのお宅だったので、そのうち追い出されるだろうとは思っていたけれど思ったより早かった。

投稿者 spot : 01:16 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月27日

True Vectorとわたくし。

「vsmon.exeってなんだべ?」と探していたら引っかかった。

投稿者 spot : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

日米融合とわたくし。

これってすごくね?

投稿者 spot : 13:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月25日

死ぬ死ぬ詐欺とわたくし。

まだ遭遇していないが、これは初めて聞く言葉だ。

投稿者 spot : 00:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月24日

夜逃げなんだべかとわたくし。

2軒隣の家が珍しく煌々と灯りがついていると思ったら、トラックが横付けされて荷物が運び出されていた。
家主の話だとお年寄りが息子夫婦と同居するのを嫌って一人暮らしをしているそうなのだけど、何かあったのだろうか。
ずいぶん前から郵便物や請求書の類が溜まりっ放しで変だと思っていたけれど、夜になると電灯が点いているので人が住んでいるのには変わりなかった。
午後7時を過ぎての引越しはそれでもおかしいと思う。

投稿者 spot : 20:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月23日

降りたほうが良かったのだろうかとわたくし。

空気を読めないことにおいては人より勝っていると思う。

こういうループに陥るってのは自分の脆いところだなぁ。

投稿者 spot : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

焼肉とわたくし。

久しぶりに川崎で焼肉なり。

投稿者 meteor : 18:16 | コメント (0) | トラックバック

せれぶとわたくし。

世事に疎いので「セレブ=Celebrityから来た日本語」だと思っていたら、同僚の定義に曰く、「旦那または親の財産でコバンザメをしている増築/改築工事済のオババまたはオババ予備軍」だとか。
やっと理解できた。道理で働いていなさそうな顔ばかりが見える訳だ。

投稿者 spot : 12:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月20日

エンジン音とわたくし。

近所でガス管の敷設をしているらしく、連日、深夜工事を進めている。
聞き慣れた音だと思っていたら、車道用の除雪車のエンジン音と同じだ。
時々作業員がなにやら声を掛けあっているのも同じだ。
真冬(2月)の雪降りの日、それも、朝の通勤前の大除雪作戦を思い出すなぁ。

投稿者 spot : 01:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月19日

VMWare Utilitiesとわたくし。

こりゃすごい。すばらしい。

投稿者 spot : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

vmxbuilderとわたくし。

ありがたや。vmxの構文を一々調べずともバッチコマンドで作成するようにしてくれたお仁がいたとは。
ethernet0.virtualDev = "vlance"って構文が増えたのは知らなかった。
手元の覚書が随分古びていた事よ。

投稿者 spot : 02:07 | コメント (0) | トラックバック

VMWare Player Image Creationとわたくし。

VMWareのディスクイメージの作り方。とても大事。

投稿者 spot : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月18日

Solaris 8 on Vmwareとわたくし。

CDドライブにraw accessを許可しないといつになっても起動しない。

久しぶりに作業したから要を忘れていた.....記憶の劣化が激しい。

vmx設定ファイルの書式例が公開されている。

投稿者 spot : 11:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月17日

風邪薬とわたくし。

風邪気味で鼻がぐすぐす言うので今日は終日、DVDでグータラ休日。

ごちそうさまでした。大変おいしゅうございました。

投稿者 spot : 22:12 | コメント (0) | トラックバック

眼鏡破損とわたくし。

フレームにレンズを取り付けてあるネジが折損していた。
致し方ない。とりあえず作った眼鏡屋に持っていって修理できるか聞いてみよう。 --
無事修理完了。ネジ交換にて対応、ネジセット一金420円なり。よかったよかった。

投稿者 spot : 10:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月16日

西千葉とわたくし。

友人宅近くにて。マニアックな取り揃えがなかなかよろしい。

投稿者 meteor : 19:20 | コメント (0) | トラックバック

犬吠埼灯台とわたくし。

犬吠埼灯台

登らずに下から眺める。入場料を払えば99段上がって上から眺められる。

投稿者 spot : 15:18 | コメント (0) | トラックバック

犬吠埼からの眺めとわたくし。

外洋らしい

投稿者 meteor : 15:17 | コメント (0) | トラックバック

犬吠駅とわたくし。

わおおん

投稿者 meteor : 14:48 | コメント (0) | トラックバック

銚子電鉄の風鈴電車とわたくし。

choden

経営状態は悪いらしい。濡れせんべいや鯛焼きの収入で本業を補っているらしい。
普通に切符を買う予定に代えて、思わず一日乗車券を購入。
海に近いためか、駅舎の腐食が激しい。電車の車内はそうでもないのだが、車体の塗装がかなり退色していた。バスも平行して走っている様だが、多少、人の乗り降りもある。銚子港から外川港まで鉄道を引ける位だったのだから、当時の銚子の勢いはそりゃまぁとんでもなかったのだろう。川崎財閥ともなにやら関係あるのだろうか。後で調べておこう。

投稿者 spot : 14:20 | コメント (0) | トラックバック

銚子ばやしとわたくし。

いかにも漁師町らしい。

投稿者 meteor : 13:45 | コメント (0) | トラックバック

チバ・シティで乗り換えとわたくし。

ついかっとなって総武線に乗ってしまった。今は後悔していない。

投稿者 meteor : 10:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月14日

「陳總統:台灣爭取二千三百萬人聯合國代表權」とわたくし。

簡体字ではないのでなんとなく意味が取れるが、

ってことでOK?

ん。でもなにやらもう少し強い意味が書いてある

言っちゃっていいのかなぁ。こんな事。トラの尾を踏んづけないと良いが。

投稿者 spot : 22:49 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月13日

似ているぞよとわたくし。

これこれってすごく管理用UIと設定項目が似ている。ひょっとしてOEM?

投稿者 spot : 00:50 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月12日

1996~2006とわたくし。

いやー。良く考えてみたら10年経ってしまったぞ。
特に理由は無いのだけれど、昔作った業務履歴(のようなもの)に手を入れていたら、社会人になって10年経ったのに気付く。
バカボンのパパのようなオヤジになるのが夢なのだけれど、まだそこには到達できてないな。まだまだだ。
研鑽研鑽毎日研鑽。

投稿者 spot : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月11日

スキャンしてわかったこととわたくし。

ちょっと前に撮った写真をフイルムスキャナで取り込んでみた。

現 像 屋 が フ イ ル ム に 横 一 線 に 擦 り 傷 を こ さ え て い る で は な い か !!

投稿者 spot : 22:59 | コメント (2) | トラックバック

要塞化ホストとわたくし。

サーバの要塞化

サーバを間借りさせて頂いている場所の偉い人がクールなシールを張ってくれていた。
うれしくて尻尾振っちゃうわん。

投稿者 spot : 21:48 | コメント (0) | トラックバック

そしてまた1年経ったとわたくし。

何事もない様に思えた、葉が黄色くなりかけていた秋の日だったっけ。

投稿者 spot : 21:02 | コメント (0) | トラックバック

ATMは残ったとわたくし。

お達しに従い、2006年9月11日付けで恵比寿支店に統合された旧わかしお銀行恵比寿支店だが、当分は無人のATMコーナーとして残る模様だ。
徒歩圏の近所に自行扱いのam/pmがないからだろうな。
被統合行の店舗の扱いはどこも厳しい。
旧たくぎん本州地区(中央三井合併時)、旧東海(UFJ合併時)、旧UFJ(三菱東京UFJ合併時)しかり、残るためには必死だし。
致し方なかろう。

投稿者 spot : 20:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月10日

スキャナドライバとわたくし。

NIKON製のフイルムスキャナLE-20(古い!!)を愛用してきたのだが、サポートソフトウェアがWindows 2000までで打ち切りになってしまった。
OSの利用権は廃棄してしまったので、スキャン専用PCを組むのもできなくなってしまって困っていたところ、ASPIドライバ+Silverfastの組み合わせでサポートソフトウェアの代用ができることを発見した。これで暫くは大丈夫だ。

投稿者 spot : 18:00 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月08日

ソ連邦時代の電卓コレクションとわたくし。

ソ連邦時代に設計、製造された卓上計算機のコレクションとはすばらしい。
機械式→電子式→半導体式→プログラム可能な半導体式と平行進化してきたのだなぁ。

うーむ。苦手な部分は丸々コピーしたのね。

投稿者 spot : 21:24 | コメント (0) | トラックバック

生体認証対応キャッシュカードの申請とわたくし。

みずほ銀行もキャッシュカードを指静脈タイプの生体認証対応にするそうなので、早速切り替えに出向いてみた。

10月になったら登録しに行こう。 窓口の担当の人が事前に慣れてくれていると良いのだが。

手のひら静脈と指静脈の両方の情報を登録してくれる金融機関もあるのか。親会社が手のひら静脈認証のICカード推進派なのに、もう一方の方式に対応するのは他行利用でバンバン下ろしてくれということなのかしらん。
最近都内の郵便局のATMに指静脈センサーを積んだものを見ることが多くなったので、郵便貯金は指静脈なのだろうな。

投稿者 spot : 01:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月07日

(´・ω・`)とわたくし。

さてと。次を考えるべし。

投稿者 spot : 23:29 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月06日

「ひかりは北へ」とわたくし。

二階建て新幹線も悪くないと思う。先頭車の顔付きは苦手だけど。

投稿者 meteor : 17:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月04日

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その9)

拓殖のための鉄道というのはいつの時代でもあったし、北海道でも例がいくつもある。
むしろ、北海道の鉄道は拓殖のために作られたと言っても構わないだろう。
けれど、全てが使命をまっとう出来た訳ではない。
羽幌線と深名線の間を結ぶ予定だった名雨線がその一例だ。
現役の産業道路(私有地内)として活躍している姿は、それでも現役の道なのではなかろうかと思う。

2006年8月20日撮影

2006年8月20日名雨線

2006年8月20日名雨線

2006年8月20日名雨線

2006年8月20日名雨線

投稿者 spot : 22:56 | コメント (0) | トラックバック

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その8)

サロベツの海辺の風車群と利尻富士を望んで。

2006年8月19日撮影

2006年8月19日撮影

投稿者 spot : 22:36 | コメント (0) | トラックバック

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その7)

かつての樺太航路(稚泊航路)の乗り場跡。旧稚内港駅跡というべきか。
何年か前に改修工事を受けたので、綺麗になっている。

2006年8月19日撮影

2006年8月19日旧稚内港駅

投稿者 spot : 22:32 | コメント (0) | トラックバック

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その6)

天塩からさらに北上。ひたすらに北上。
この空を見たくて今年も北海道に来たのだ。

2006年8月19日撮影

2006年8月19日天塩

それにつけてもPicasaって便利だ。

投稿者 spot : 22:13 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月03日

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その5)

最北の酒蔵の一つ、国稀酒造。ここではまだ写真が珍しい時代に撮影された写真をポスターにしているのだが、どうしても忘れられない写真があったので思わず撮影。何度みてもこの爺様はかわいい。

2006/8/18撮影

2006年8月18日国稀酒造

2006年8月18日国稀酒造ポスター

惜しむらくは爺様の写真映りが悪いと言う事だ。元の写真ではなく、自分がコンパクトデジカメの操作を誤っただけなのだが。これはいつか撮り直しにいくべし。

投稿者 spot : 21:04 | コメント (0) | トラックバック

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その4)

平成の大合併で浜益村は石狩市と合併した(2005年)。というわけで、増毛町と石狩市はお隣同士なわけだ。撮影場所は増毛町側から石狩市を望んで。

2006/8/18撮影

2006年8月18日石狩市雄冬と増毛町雄冬の境界

投稿者 spot : 20:58 | コメント (0) | トラックバック

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その3)

厳しい気候にも関わらず、すっくと立つバス停。夏場だから穏やかな顔をしているが、厳寒期には一便運行するだけでも大変なことだろう。

2006/8/18撮影

2006年8月18日雄冬バス停

投稿者 spot : 20:50 | コメント (0) | トラックバック

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。(その2)

功罪あるけれど、「北海道開発局」の道標を見ると帰ってきたなぁという気になるのは刷り込みだろう。

2006/8/18撮影

2006年8月18日雄冬岬道標

投稿者 spot : 20:41 | コメント (0) | トラックバック

夏の思い出の落穂ひろいとわたくし。

白い砂浜、青い海、そこに一人でうろうろしたり、魚が泳いでいるのを眺めてみたりするのも悪くないと思う。確かに悪くない。
けれど、北の大地に咲く浜茄子の花が一番ぐっとくるのはなぜだろう。

2006/8/18撮影

2006年8月18日雄冬岬にて

投稿者 spot : 20:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月02日

絶賛大当たり中とわたくし。

ちょっと古くなった野菜炒めを食べたら1日経ってから当たりが来た。
非常に辛い。
リアルお局様の祟りではなかろうか。

投稿者 spot : 00:40 | コメント (2) | トラックバック

2006年09月01日

銀行窓口とわたくし。

部下の指導に熱心なのか知らないが、リアルお局様が若いテラーさんを朝から泣かしかねない勢いで叱り飛ばすのは止めて欲しい。不愉快だ。せめて、折檻部屋に連れ出すとか、午後三時過ぎにするとかあるだろうに。

投稿者 meteor : 09:22 | コメント (0) | トラックバック